ページの先頭です

お仕事のご相談はこちら

コラム

COLUMN

Twitterでシェア Facebookでシェア

#保育士の働き方

作成日 2018/04/10

更新日 2023/04/28

女の園はどこも同じ?人間関係のトラブルについて聞いてみた

新年度を迎えて、職場に新しい仲間が加わった!という方も多いのではないでしょうか?

業務をミスなく遂行するためには、やっぱり良好な職場環境が一番!
職員同士の円滑なコミュニケーションが鍵になりますが、保育園と言えば女の園……。
何かと人間関係のトラブルが多いという話が多く聞かれます。

今回は、思い当たる経験のある方に集まっていただき、独自にお話を伺ってみました!

目次


やっぱり保育の職場はドロドロ?

幼稚園に勤めているのですが、職員の入れ替わりが少ない園で、長く勤めているベテランの先生が多く在籍しているんですけど……。
何かとやりにくいんですよね。先輩たちばかりがやりやすいように仕組んでいるというか。
私は園に入職してから短いし、経験年数も先輩たちには遠く及ばないので何も言えず……(泣)。
(24歳/幼稚園教諭)
勤めていた保育園で、仕事を押し付けられてしまったことが何度か……。
書き物の対応や30人ほどの子どもたちの保育を「じゃ、お願いね」と任されて、他の先生たちは別室でおしゃべりをしている……とか。
業務量が増えることもつらいですけど、疎外感を感じるというか、精神的にも来るものがあります。
(38歳/保育士)
よく聞く話ですけど、私が勤めていた園でも無視なんかはありました。業務上の連絡も無視されるので、ふたりきりにならないようにしてました。
あとは、相手によって態度を変える人もいましたね。男性実習生が来るといつもとは全然違う態度になったり。
(32歳/保育士)


人間関係に悩まされてしまう方もいらっしゃるようです。
感情労働と言われる保育の仕事はただでさえ気疲れしやすいものなのに、さらに気持ちがへばってしまいそうです。
場合によっては保育のクオリティにも影響しかねませんから、子どもたちも被害者の一人になってしまわないことを願うばかりです。




保育の現場に限ったことではない?




自分なりに努力を続けた結果、上司から信頼を得て、新しい仕事を振ってもらえるようになりました。
それが、社歴も年齢も私より上の先輩は面白くなかったようで、何かとひがむように……。
私だけが打ち合わせに呼ばれたときなんかは、「なんで○○さんばっかり」って。やりにくかったです。
(27歳/事務)
もしかしたら私もその人に何かしてしまったのかもしれないですけど……、やけに私に対して冷たい人がいるんです。
書類を受け取るとき、ほかの人には「ありがとう」と一言添えるのに、私には何も言わず顔も向けないとか……。
嫌われているのかと思って上司に相談したら、そういうわけでもないみたいなんですけど……。
(42歳/事務)
学生時代にパン屋さんでアルバイトをしていた時の話ですが、相手によって態度を変える人がいました。
それまでは何かと避けられていたのに、私の方が先に昇給したらコロッと明るく対応されるように。
目上の人にしか気を配れないのかな、と悲しくなりました。
(23歳/カスタマーサポート)



保育の仕事を辞める理由の一つに人間関係の悩みが挙げられることが多いですが、他の業種でも同様の悩みは尽きないようです。
業務に直接影響するものではなさそうですが、気持ちの良いものではないですよね。
皆さん「考えすぎないで、自分の仕事を全うすることに集中していました」とのことです。




働きやすい新しい環境を求めるのもアリ




仕事を円滑に進めるためにはチームワークを良くすることが不可欠です。
しかし、先に紹介したような場面に遭遇しまいそうなときの対処法としては、「回避する」「受け流す」に尽きます。
第三者の目があれば何も起こらないのであれば、二人きりにはならないようにする。
「仕方ない」「人を変えることはできない」と思えるのなら、気にしない。

とは言っても、心がすり減ってしまう一方であれば、誰かに相談したり、時には退職を検討することも選択肢に入れて良いと思います。


いくつかのエピソードをご紹介しましたが、心当たりがあるものはありましたでしょうか?(ない方がいいんですが…)
今回、何人かにエピソードを伺った中で、「人間関係で困った経験はない」という方ももちろんいらっしゃいました。
つまり、笑顔あふれる平和な職場も確実に存在しているということです。

いつも笑顔の人の周りには和やかなムードが漂っていますよね。
その笑顔は周囲の人々に良い影響を与え、悪化した人間関係の修復に貢献するそうです。
新年度で忙しい日々が続いているかと思いますが、前向きな気持ちで乗り越えていただければと思います。


それでも、もし「笑顔なんて忘れてしまった…」とくじけそうなときには、当社までご相談ください。
当社キャリアアドバイザーが笑顔でお迎えいたします。

★お仕事検索はコチラ★

★お仕事探しの相談はコチラ★

Twitterでシェア Facebookでシェア

SNSをフォローすると、おすすめ
求人情報を受け取れます!